【WEB限定】うのふ 葉型珍味 ブルー -器市-
三ツ足リーフで、しっとり秋の趣。
モミジひとひら、やさしいブルーうのふ釉
モミジの葉をかたどった、小さな陶器のうつわ。縁には淡く青みがかった釉薬がにじみ、素地にはうのふ釉ならではの乳白の景色。釉薬の流れや濃淡、鉄粉の粒がひとつひとつ異なり、まるで自然が描いた絵のような表情を見せてくれます。
葉っぱのかたちに、やさしい釉調
紅葉のような葉のシルエットに、やわらかなブルーと白いうのふ釉が重なり合い、穏やかな自然の景色を思わせるデザインです。縁からふんわりと広がる淡いブルーのグラデーションが、器の存在感をさりげなく引き立てます。素地の粒子感がほんのりと浮かび上がり、土ものらしい素朴さとあたたかみを感じさせる仕上がりです。
小さいけれど、印象的な佇まい
サイズは約10cm×8.5cm、高さ3.5cm。小ぶりながらも三点の脚付きで、立体感のあるつくりです。
テーブルの上でさりげなく高さを出せるので、料理を一品添えるだけでも印象が変わります。豆皿や珍味皿として、和食器好きの方にも人気の形です。
季節を映す器づかい
秋は栗やきのこの白和え、さつまいもや柿などの季節の恵みをのせて。冬にはお漬物や副菜皿としても活躍します。ブルーのうのふ釉が料理の色合いをやさしく引き立て、落ち着きのある食卓を演出します。
アウトレットならではの風合い
製造工程で生じる 細かい傷や色むら、黒点(鉄粉)などが見られる場合がありますが、それも焼き物ならではの味わいの一部。アウトレット品としてお求めやすい価格で提供されているため、気軽に取り入れやすい小皿です。

======================
▽器市の他にもたくさん食器を取り扱っています

気になるところ、まとめてみました
【Q&A】
Q. ブルー系の器って料理と合わせにくくない?
A. うのふ釉の白がベースになっているため、ブルーが主張しすぎず、白和えや煮豆、グリーン系の野菜などとも相性がよいです。茶系や黄色系の食材とのコントラストも美しく、秋の食卓にも自然になじみます。
Q. 葉の形って季節が限られる?
A. 「葉=秋」と思われがちですが、淡いブルーは春夏にも使える柔らかな色味です。通年使いももちろんOK。季節ごとの一品を引き立てる“添えの器”として、長く活躍します。
Q. 再入荷はありますか?
A. こちらはアウトレット商品のため、再入荷は未定です。在庫限りで終了となる場合もございますので、気になる方はお早めにご検討ください。最新の入荷情報は、Instagramストーリーで随時お知らせしています。
【WEB限定】うのふ 葉型珍味 ブルー -器市-
- 配送料無料
- 小物便での配送品に関しまして、
【合計金額が税込11,000円以上で送料無料となります!】
※家具に関しましては、別途送料がかかってまいります。
※北海道・沖縄・離島地域は+880円かかってまいります。
- detail
-
商品番号 189007005 生産国 日本 素材 陶器 サイズ 10cm×8.5cm×H3.5cm 注意事項 こちらの商品はアウトレット品となります。
その為、製造過程でできた細かいキズや色むら、黒い点(鉄粉)などがございます。
破損以外での返品・交換は致しかねますので、予めご了承の上ご購入くださいませ。
レンジ△・オーブン×・食洗機×
※アウトレット品につき正規の表記がない為、保証は致しかねます。
※ラッピング不可配送ランク 小物便 備考 アウトレット食器の特徴については、【器市について】ページよりご確認下さい。
- おすすめ商品

















