cocochi | 家具と服と暮らしの店|静岡県袋井市

窯変金彩 呑水 -器市-

  • 窯変金彩 呑水 -器市-
  • 窯変金彩 呑水 -器市-
  • 窯変金彩 呑水 -器市-
  • 窯変金彩 呑水 -器市-
  • 窯変金彩 呑水 -器市-
  • 窯変金彩 呑水 -器市-
  • 窯変金彩 呑水 -器市-
  • 窯変金彩 呑水 -器市-
  • 窯変金彩 呑水 -器市-
  • 窯変金彩 呑水 -器市-
  • 窯変金彩 呑水 -器市-

窯変の輝きをまとった
趣き深い呑水

ひとつひとつの器に、窯の中で生まれる偶然の景色。深みのある黒の器肌に、釉薬の流れが描く柔らかなグラデーションと、さりげなく光を帯びた金彩のニュアンスが重なり、和食の美しさをより引き立てます。副菜や取り鉢として使いやすいサイズ感で、日々の食卓を少し特別に彩ります。

窯変が生む濃淡

焼成時の温度や炎の動きによって生まれる釉薬の濃淡。中心に向かって広がる柔らかなグラデーションは、同じものが二つとない自然の表情を宿しています。

落ち着きと華やかさを併せ持つ金彩

控えめでありながら、光を受けるとふっと煌めきを放つ金彩。日常の料理にも、もてなしの席にも、さりげなく華を添えます。

手になじむ有機的なフォルム

均一ではなく、わずかに揺らぎを持たせた縁のライン。持ちやすく、料理を盛り付けた時に自然な余白を生み、食卓にあたたかさを感じさせます。

和洋どちらの料理にもなじむ色合い

和食器でありながら、モダンな色合いと釉薬の表情は洋食とも相性抜群。サラダやデザートにも使いやすく、自由な発想でお楽しみいただけます。

アウトレットならではの風合い

製造工程で生じる 細かい傷や色むら、黒点(鉄粉)などが見られる場合がありますが、それも焼き物ならではの味わいの一部。アウトレット品としてお求めやすい価格で提供されているため、気軽に取り入れやすい呑水です。

======================
▽器市の他にもたくさん食器を取り扱っています▽


気になるところ、まとめてみました


【Q&A】
Q. 窯変とは何ですか?
A. 「窯変(ようへん)」とは、焼成中に炎や温度、釉薬の流れによって器の色や表情が自然に変化する現象です。同じ釉薬でも一つひとつ違った景色が現れるため、“世界に一つだけ”の器として愛されています。

Q. 金彩は毎日使っても大丈夫ですか?
A. この器の金彩は派手すぎず、日常使いに向いた仕上げです。特別な日の器としてだけでなく、普段のお惣菜や果物を盛るだけでも、自然に華やかさが広がります。

Q. なんでこんな形をしているの?
A. 呑水(とんすい)の独特なフォルムは、使いやすさのために工夫されたものです。縁の片側が少し張り出しているのは、汁気のある料理をすくいやすくしたり、口に運びやすくするため。また、わずかな揺らぎのある形は、盛り付けた料理を自然に美しく見せてくれる効果もあります。見た目の面白さだけでなく、昔から日本の食卓で愛されてきた「合理的で美しい形」なんです。

Q. 再入荷はありますか?
A. 器市でご紹介している商品はアウトレット品のため、再入荷は未定となっております。ただし、再入荷が決まった際には、Instagramのストーリーでいち早くお知らせしています。ぜひフォローしてチェックしてみてください。なお、商品ページに[売り切り終了]と記載があるものは、今後の入荷予定がございません。出会ったその時が一番のご縁となりますので、気になる方はどうぞお早めにご検討ください。

窯変金彩 呑水 -器市-

配送料無料
小物便での配送品に関しまして、
【合計金額が税込11,000円以上で送料無料となります!】
※家具に関しましては、別途送料がかかってまいります。
※北海道・沖縄・離島地域は+880円かかってまいります。
detail
商品番号 188610300
生産国 日本
素材 陶器
サイズ 16cm×14cm×h4.5cm
注意事項 こちらの商品はアウトレット品となります。
その為、製造過程でできた細かいキズや色むら、黒い点(鉄粉)などがございます。

破損以外での返品・交換は致しかねますので、予めご了承の上ご購入くださいませ。

レンジ△・オーブン×・食洗機×
※アウトレット品につき正規の表記がない為、保証は致しかねます。
※ラッピング不可
配送ランク 小物便
備考 アウトレット食器の特徴については、【器市について】ページよりご確認下さい。
おすすめ商品
商品を購入する