ONLY カシ W1500 D850 剥ぎテーブル
力強い木目と重厚感。
世代を超えて使えるカシ無垢テーブル
岐阜・飛騨高山の工房で丁寧に仕上げられた《ONLY カシ W1500 D850 剥ぎテーブル》。カシは古くから建築や家具に用いられてきた堅牢な木材で、はっきりとした木目と落ち着いた色合いが特徴です。自然が描く豊かな表情をまとい、使い込むほどに艶を増していくその姿は、日々の暮らしを力強く支えてくれます。
力強さを感じる木目と色合い
カシ材特有のはっきりとした木目と濃淡のグラデーションは、重厚感と温かみを兼ね備えています。
光の当たり方によって表情を変え、空間に奥行きと落ち着きを与えてくれます。
耳つきならではの自然なライン
木の外皮に近い部分を残した「耳付き」デザインは、直線では得られない有機的な表情を演出。少し波打つラインや節の痕跡が、森の息づかいを感じさせ、一台ごとに異なる個性を生みます。
経年変化を楽しむ無垢材
年月とともに深みを増す色合いと艶は、無垢材ならではの魅力。
使い込むほどに風合いが増し、暮らしの歴史を刻む存在となります。
ブナ脚が生む安定感とデザイン性
脚部には堅牢なブナ材を採用。外に広がる「ころび脚」デザインは椅子の出し入れをスムーズにしながら安定感を高めます。
北欧テイストや和モダンの空間にも自然に馴染むバランスの取れたデザインです。
森を未来へつなぐ家具づくり
「木と暮らしの製作所」が手掛ける「ONLY」シリーズは、地域の広葉樹を活かすことを大切にしています。実は無垢材の家具を選ぶことは、自然素材の循環を支え、森を未来へとつなぐ選択にもなるんです。
気になるところ、まとめてみました
【Q&A】
Q. このテーブルの1番の個性は?
A. 力強く伸びやかなカシの木目と、耳付きならではの自然なラインです。直線にはない有機的なアクセントが加わり、重厚感と温もりを併せ持つ唯一無二の存在感を放ちます。
Q. 耳つきは扱いにくくありませんか?
A. 自然の曲線はむしろ柔らかさを感じさせ、手触りも心地よいです。食器の配置にも問題はなく、デザイン性と実用性が両立しています。
Q. 脚の安定性はどうですか?
A. 「ころび脚」と呼ばれる外に広がる形状により安定感があり、椅子の出し入れもしやすくなっています。デザイン性と機能性を兼ね備えた構造です。
Q. サイズ感はどうですか?
A. 幅1500mm×奥行850mmは、家族3〜4人でゆったりと食卓を囲むのに最適。食事はもちろん、ワークスペースとしても十分に使える広さで、圧迫感が少ないサイズです。
Q. カシ材を選ぶメリットは?
A. 堅牢で耐久性に優れ、長く安心して使えることが大きな魅力です。年月を経て艶やかな風合いに育ち、家具を世代を超えて受け継ぐことも可能です。
Q. 将来、買い替えや修理はできますか?
A. 無垢材の家具は削り直しや再仕上げが可能です。表面の傷や汚れも研磨してオイルを塗り直すことで新品のように蘇ります。これにより、数十年単位で使い続けることができます。
ONLY カシ W1500 D850 剥ぎテーブル
- 配送料無料
- 小物便での配送品に関しまして、
【合計金額が税込11,000円以上で送料無料となります!】
※家具に関しましては、別途送料がかかってまいります。
※北海道・沖縄・離島地域は+880円かかってまいります。
- detail
-
商品番号 188496238 ブランド 木と暮らしの製作所 生産国 日本(飛騨高山/岐阜県) 素材 カシ
脚:ブナカラー オイル仕上げ サイズ W1500×D850×H700 (天厚30/ころび脚:H670)mm お手入れ方法 木部の普段のお手入れは、カラ拭きにてご使用ください。
オイル仕上げの商品となりますので、半年か1年に一度のペースにてワックスにてメンテナンスをして頂くと、よりキレイに経年変化をお楽しみ頂けます。
ワックスのメンテナンス方法は、【Feed-N-Wax メンテナンス ワックス】ページよりご確認下さい。配送ランク 設置箇所までお届け【C】
こちらは組み立てに工具が必要な家具です。
組立費用別途¥4,950(税込)
ご注文時に組立の有無をご選択下さい。備考 ・展示現品となる為、キズやヘコミがある場合がございます。
詳細が気になる場合は、お気軽にお問合せ下さいませ。
・常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、実店舗での販売を兼ねている為、
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合も御座います。
- おすすめ商品