【WEB限定】木の実 菓子鉢 (角) -器市-
やわらかな曲線に
実りを描いた角鉢
柔らかな白釉の上に小さな木の実をあしらった、やさしい雰囲気の角型菓子鉢。和食器らしい落ち着きの中に、どこか愛らしさを感じる一枚です。
手跡の残る“やわらかな角”
ふちの揺らぎは、直線的になりすぎず、四隅の丸みや波打つラインが光をやわらかく反射します。テーブルに置くだけで、空間にやさしい陰影を生み出します。
縁取る、太いラインの存在感
この器を印象づけているのが、深みのある焦げ茶の縁。釉薬を厚く施し、焼成中に流れた釉がわずかに溜まることで、自然な濃淡が生まれます。まるで額縁のように中央を引き締め、料理の彩りをより引き立てる効果があります。“縁を太くする”というのは昔からの日本の技法で、器の「重心を安定させる」ためでもあります。光が当たると縁の部分が艶やかに光り、静かなコントラストを描きます。
釉の景色を愉しむ、ひび模様(貫入)
透明感のある白釉に浮かぶ、繊細なひび模様。これは「貫入(かんにゅう)」と呼ばれる自然現象で、焼成後の冷却時に生じる釉薬の微細なひび。器ごとに異なる“景色”として、長く使うほどに味わいを増していきます。
小さな木の実の絵付け
四隅に描かれた朱と緑の小花のような実。控えめながら、器全体に生命感を添えるポイントです。お菓子や果物を盛ると、絵付けがさりげなく顔を出し、季節を感じる演出にも。
菓子にも惣菜にも、万能なサイズ感
21cm角のほどよい大きさは、和菓子・果物・おつまみなど幅広く活躍。深さがあるため汁気のある料理にも使えます。普段使いはもちろん、おもてなしの席でも映える一枚です。
高台付きで気品ある佇まい
底には4つの脚が付き、テーブルとの間にわずかな空間をつくります。器を持ち上げやすく、見た目にも軽やか。木のテーブルに置くと陰影が美しく、上質感を引き立てます。
アウトレットならではの風合い
製造工程で生じる 細かい傷や色むら、黒点(鉄粉)などが見られる場合がありますが、それも焼き物ならではの味わいの一部。アウトレット品としてお求めやすい価格で提供されているため、気軽に取り入れやすい器です。

======================
▽器市の他にもたくさん食器を取り扱っています

気になるところ、まとめてみました
【Q&A】
Q. 足(高台)は、なぜ4つに分かれているの?
A. これは「割り高台」と呼ばれる意匠で、見た目が軽やかになるだけでなく、洗ったあとに水切れが良いという実用面もあります。テーブルと器の間に陰影が生まれ、まるで宙に浮いているような上品さが生まれます。
Q. 太い縁の器って重く見えませんか?
A. 実は逆で、太い縁があることで器のバランスが整い、むしろ軽やかに見えるんです。光を受けた縁が影を落とし、中央をふんわりと浮かせるように見せる効果があります。まるで料理が“宙に浮いている”ような上品さを演出します。
Q. 再入荷はありますか?
A. こちらはアウトレット商品のため、再入荷は未定です。在庫限りで終了となる場合もございますので、気になる方はお早めにご検討ください。最新の入荷情報は、Instagramストーリーで随時お知らせしています。
【WEB限定】木の実 菓子鉢 (角) -器市-
- 配送料無料
- 小物便での配送品に関しまして、
【合計金額が税込11,000円以上で送料無料となります!】
※家具に関しましては、別途送料がかかってまいります。
※北海道・沖縄・離島地域は+880円かかってまいります。
- detail
-
商品番号 189171341 生産国 日本 素材 陶器 サイズ 21×21×h5cm 注意事項 こちらの商品はアウトレット品となります。
その為、製造過程でできた細かいキズや色むら、黒い点(鉄粉)などがございます。
破損以外での返品・交換は致しかねますので、予めご了承の上ご購入くださいませ。
レンジ△・オーブン×・食洗機×
※アウトレット品につき正規の表記がない為、保証は致しかねます。
※ラッピング不可配送ランク 小物便 備考 アウトレット食器の特徴については、【器市について】ページよりご確認下さい。
- おすすめ商品















