【WEB限定】淵十草カップ -器市-
朝の一杯も、夜のひと息も。
暮らしに溶け込む、藍のうつわ
ふとした時間に手に取りたくなる、やさしい藍のカップ。滲むような藍と、縁をぐるりと包む飴色の釉薬が、ほっとするような温もりを生み出します。朝のコーヒーやお茶時間、夜のくつろぎの一杯にも。使うほどに貫入が育ち、暮らしに馴染んでいく——そんな“日常の相棒”になる器です。
藍の滲みが生み出す、やわらかな印象
藍色の十草模様は、筆跡のにじみがそのままデザインに活かされています。均一ではない自然な濃淡が、器全体に温もりを与え、手仕事ならではの豊かな表情を演出します。
口縁の飴色がアクセントに
口縁部分に施された淡い飴色の釉薬は、器全体の印象を引き締めるさりげないポイント。ナチュラルな藍とのコントラストが、食卓に上質な和の空気を添えます。
細やかな貫入(かんにゅう)が映える
表面に入った細かな貫入模様は、釉薬と土の収縮差によって生まれるもの。光の角度によって浮かび上がるひび割れ模様が、景色のように美しく、同じものがひとつとしてありません。
手に馴染む、ほどよいサイズ感
φ9×h8.8cmというサイズは、湯呑みやそば猪口、デザートカップなど幅広い用途に対応。朝の一杯のコーヒーやほうじ茶にもぴったり。持ちやすいフォルムが手にやさしく馴染み、朝の始まりを穏やかにしてくれます。白い陶肌と藍の模様がスイーツの色を引き立て、テーブルを華やかに彩ります。
アウトレットならではの風合い
製造工程で生じる 細かい傷や色むら、黒点(鉄粉)などが見られる場合がありますが、それも焼き物ならではの味わいの一部。汚れのように見えてしまう鉄粉や製造工程で生じる形状の歪みが見られるためアウトレットとして入荷しています。アウトレット品としてお求めやすい価格で提供されているため、気軽に取り入れやすいカップです。

======================
▽器市の他にもたくさん食器を取り扱っています

気になるところ、まとめてみました
【Q&A】
Q. このカップの一番の魅力はなんですか?
A. 一番の魅力は「自然なにじみと貫入の表情」。手描きならではの滲み模様と、焼成の過程で生まれる細やかな貫入が、器そのものに“時間の経過”を感じさせてくれます。同じ模様はひとつとしてなく、自分だけの表情を楽しめます。
Q. 貫入ってヒビですか?割れない?
A. 貫入は「ヒビ」ではなく、釉薬表面にできる“装飾的な模様”です。焼成時の収縮差で生まれるもので、割れる心配はありません。むしろこの貫入が、使い込むほどに味わいを増していく特徴のひとつです。
Q. 再入荷はありますか?
A. 器市でご紹介している商品はアウトレット品のため、再入荷は未定です。再入荷が決まった際はInstagramストーリーでいち早くお知らせしています。なお、[売り切り終了]と記載のあるものは今後の入荷予定がありません。出会ったときがご縁のタイミングですので、お早めにご検討ください。
【WEB限定】淵十草カップ -器市-
- 配送料無料
- 小物便での配送品に関しまして、
【合計金額が税込11,000円以上で送料無料となります!】
※家具に関しましては、別途送料がかかってまいります。
※北海道・沖縄・離島地域は+880円かかってまいります。
- detail
-
商品番号 189002477 生産国 日本 素材 陶器 サイズ φ9×h8.8cm 注意事項 こちらの商品はアウトレット品となります。
その為、製造過程でできた細かいキズや色むら、黒い点(鉄粉)などがございます。
破損以外での返品・交換は致しかねますので、予めご了承の上ご購入くださいませ。
レンジ△・オーブン×・食洗機×
※アウトレット品につき正規の表記がない為、保証は致しかねます。
※ラッピング不可配送ランク 小物便 備考 アウトレット食器の特徴については、【器市について】ページよりご確認下さい。
- おすすめ商品















