cocochi | 家具と服と暮らしの店|静岡県袋井市

[Oak Village]Mori : to(モリート)耳付き節有テーブル トチ

  • [Oak Village]Mori : to(モリート)耳付き節有テーブル トチ
  • [Oak Village]Mori : to(モリート)耳付き節有テーブル トチ
  • [Oak Village]Mori : to(モリート)耳付き節有テーブル トチ
  • [Oak Village]Mori : to(モリート)耳付き節有テーブル トチ
  • [Oak Village]Mori : to(モリート)耳付き節有テーブル トチ
  • [Oak Village]Mori : to(モリート)耳付き節有テーブル トチ
  • [Oak Village]Mori : to(モリート)耳付き節有テーブル トチ
  • [Oak Village]Mori : to(モリート)耳付き節有テーブル トチ
  • [Oak Village]Mori : to(モリート)耳付き節有テーブル トチ
  • [Oak Village]Mori : to(モリート)耳付き節有テーブル トチ
  • [Oak Village]Mori : to(モリート)耳付き節有テーブル トチ

Oak Villageの木組み技術が生んだ
耳付き節有テーブル トチ

白く絹のような木肌に、光を受けて浮かび上がる虎斑や縮杢。
岐阜県・高山の工房「オークヴィレッジ」が手掛けた《Mori : to 耳付き節有テーブル トチ》は、自然の造形美と、日本の伝統工法「木組み」を融合させた一台です。
木の個性をそのままに、世代を超えて受け継がれる“100年使える家具”を目指したダイニングテーブルです。

栃(トチ)の美しい木肌と希少な杢目

白く明るい木肌と、角度によって表情を変える光沢が栃の特徴です。本品は特に珍しい虎斑や縮杢が全面に現れており、自然が描いた芸術作品のような存在感を放ちます。

耳付き・節有デザイン

両端には丸太の形を活かした「耳」を残し、自然なラインを感じられる仕上げ。節や色の揺らぎも木が生きてきた証であり、ひとつとして同じものはありません。

ハギ合わせ天板と木組みの技術


直径40〜50cmの丸太を製材し、複数の板を「ビスケットジョイント」でつなぎ合わせたハギ合わせ天板。一枚板ではありませんが、栃無垢材の質感を存分に味わえます。反り止めには鉄プレートではなく、宮大工の技を思わせる「蟻桟(ありざん)」を採用。木が呼吸するように伸縮する性質に対応し、世代を超えて使える強度と美しさを備えています。

木組み工法にこだわるオークヴィレッジ

今では珍しくなった木組みの家具づくりを守り続けているのがオークヴィレッジ。飛騨高山の熟練職人の手による「見える木組み」は、ものづくりの力強さを実感させてくれます。

脚部の使いやすさ

脚はネジ式で取り外し可能。搬入や模様替えの際にも安心して扱える仕様になっています。

自然素材と循環型社会への想い

本品に使われている栃(トチ)は、日本を代表する美しい広葉樹のひとつです。
植物性クリアオイルで仕上げ、木の呼吸を妨げずに自然な手触りを残しています。
仕上げには植物性クリアオイルを用い、木の呼吸を妨げず、自然な手触りと艶を残しています。

「100年かけて育った木は、100年使えるものに」という理念のもと、世代を超えて愛される家具を届けます。


気になるところ、まとめてみました


【Q&A】

Q. 一枚板とハギ合わせでは何が違いますか?
A. 一枚板は木そのものの迫力が魅力ですが、大きな丸太が必要なため非常に高価になります。ハギ合わせは複数の板をつなぐことで安定性が高まり、木の動きに強く、より長く安心して使えるのが特徴です。

Q. 蟻桟(ありざん)はなぜ特別なのですか?
A. 現代家具の多くは金属プレートで反り止めをしますが、蟻桟は木材同士を組み合わせる伝統工法です。木が湿度に応じて伸縮しても、割れや反りを防ぐ仕組みで、宮大工や指物師の技術に通じます。機能と美しさを兼ね備えた工法です。

Q. 無垢材は反ったり割れたりしませんか?
A. 無垢材は呼吸をするため多少の伸縮はありますが、蟻桟や契りで安定性を高めています。適切に湿度管理をしていただければ、世代を超えて安心してお使いいただけます。

Q. 脚を外せるのは便利ですが、強度に影響しませんか?
A. 脚は堅牢なネジ式を採用しており、組み立て後の安定性は高く安心してお使いいただけます。搬入時や引っ越しの際には取り外しが可能で、使い勝手に優れています。

Q. なぜ広葉樹を選んでいるのですか?
A. 私たちは「日本の森を守るため」に広葉樹を選んでいます。広葉樹は成長に時間がかかりますが、その分、硬く丈夫で長く使える家具に適しています。100年かけて育った木を100年先まで使うことで、森の循環を生かし、無駄のない資源利用につながります。輸入材に頼らず日本の森を大切にすることが、未来の世代に豊かな森林を残す道だと考えています。

[Oak Village]Mori : to(モリート)耳付き節有テーブル トチ

配送料無料
小物便での配送品に関しまして、
【合計金額が税込11,000円以上で送料無料となります!】
※家具に関しましては、別途送料がかかってまいります。
※北海道・沖縄・離島地域は+880円かかってまいります。
detail
商品番号 188258393
ブランド オークヴィレッジ
生産国 日本
素材 トチ(栃)無垢材
カラー 植物性クリアオイル仕上げ
サイズ W1600×D900×天厚23(脚付:天板含めH700)mm
お手入れ方法 普段のお手入れは、カラ拭きにてご使用ください。
オイル仕上げの商品となりますので、半年か1年に一度のペースにてワックスにてメンテナンスをして頂くと、よりキレイに経年変化をお楽しみ頂けます。
ワックスのメンテナンス方法は、【Feed-N-Wax メンテナンス ワックス】ページよりご確認下さい。
配送ランク 設置場所までお届け【C】
備考 ・展示現品となる為、キズやヘコミがある場合がございます。
詳細が気になる場合は、お気軽にお問合せ下さいませ。
・常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、実店舗での販売を兼ねている為、
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合も御座います。
brand
オークヴィレッジ

【100年かかって育った木は、100年使えるものに】を理念に掲げるオークヴィレッジ。子どものおもちゃから、お椀、家具、建物まで、木工職人を数多く抱え、様々な暮らしにまつわるものを、制作している木工工房です。使用する木材は、全て日本の里山に生育する広葉樹を用いて制作しており、暮らしの様々な場面で自然素材を活かす提案をしています。また、NPO法人『ドングリの会』という活動もしており、広葉樹の植林・育林を続け、自然と共存する社会を、素敵に提案しているブランドです。

おすすめ商品
商品を購入する