cocochi | 家具と服と暮らしの店|静岡県袋井市

[アップサイクル品]カンディーハウス ボルス 2Pソファ 本革

  • [アップサイクル品]カンディーハウス ボルス 2Pソファ 本革
  • [アップサイクル品]カンディーハウス ボルス 2Pソファ 本革
  • [アップサイクル品]カンディーハウス ボルス 2Pソファ 本革
  • [アップサイクル品]カンディーハウス ボルス 2Pソファ 本革
  • [アップサイクル品]カンディーハウス ボルス 2Pソファ 本革
  • [アップサイクル品]カンディーハウス ボルス 2Pソファ 本革
  • [アップサイクル品]カンディーハウス ボルス 2Pソファ 本革
  • [アップサイクル品]カンディーハウス ボルス 2Pソファ 本革
  • [アップサイクル品]カンディーハウス ボルス 2Pソファ 本革
  • [アップサイクル品]カンディーハウス ボルス 2Pソファ 本革
  • [アップサイクル品]カンディーハウス ボルス 2Pソファ 本革

北海道ナラと本革が織りなす、
カンディハウスの名作ソファ

1980年の誕生以来、カンディハウスを代表するロングセラーモデル「ボルス」。幅広いアームと奥行きのある座り心地で、寡黙でありながら風格ある存在感を放つ名作ソファです。

こちらは、お客様の暮らしの中で大切に使われてきた一脚を、当店で買い取り、革と木部に丁寧なメンテナンスを施したアップサイクル品。革には使用に伴う小傷がございますが、クッションのへたりは少なく、全体的に良好な状態を保っています。

北海道ナラ材が生み出す重厚なフレーム

フレームには堅牢さと美しい木目で知られる北海道産ナラ材を使用。耐久性が高く、長く使うほどに艶を増し、暮らしに深い表情を与えてくれます。

本革の上質な座り心地

張地はしっとりとした質感のブラック本革。耐久性に優れ、定期的なメンテナンスを続けることで長年にわたり快適な座り心地をお楽しみいただけます。

幅広アームと低重心設計

幅広のアームと低めのシルエットが特徴。リビングに置くだけで空間を引き締め、安定感と贅沢なくつろぎを提供します。

デザイナー 長原 實の思想

「ボルス」を手がけたのは、日本を代表する家具デザイナー 長原 實(1935–2015)。寡黙で逞しい佇まいが、座る人をやさしく包み込むよう設計されています。


気になるところ、まとめてみました


【Q&A】
Q. 革の傷は気になりませんか?
A. 小傷はありますが深いダメージはなく、むしろ本革ならではの自然な表情としてお楽しみいただけます。新品にはない味わいが魅力です。

Q. 再入荷の予定はありますか?
A. アップサイクル品は一点ごとのご提供のため、同じ仕様の再入荷は基本的にございません。気に入っていただけた場合はお早めのご検討をおすすめします。

Q. 本革は使ううちにどう変わっていきますか?
A. 本革は、年月とともに柔らかさや艶を増し、使う人とともに「育っていく」素材です。このソファはすでに前の持ち主の暮らしの中で大切に使われ、程よく育った状態にあります。小さな傷や色の変化は、その歴史を物語る証。新品にはない深みや個性をすぐに楽しめるのも、アップサイクル品ならではの魅力です。

[アップサイクル品]カンディーハウス ボルス 2Pソファ 本革

配送料無料
小物便での配送品に関しまして、
【合計金額が税込11,000円以上で送料無料となります!】
※家具に関しましては、別途送料がかかってまいります。
※北海道・沖縄・離島地域は+880円かかってまいります。
detail
商品番号 188019124
ブランド カンディハウス
デザイナー 長原 實
生産国 日本
素材 北海道ナラ材
本革
カラー ウレタン塗装
張地:ブラック
サイズ W1790×D840×H660(SH370/AH430)mm
お手入れ方法 張り込み仕様になります。普段のお手入れは「乾拭きで週1回」。しっかりしたクリーニングは「2〜3か月に1回」、保湿ケアは「半年に1回」を目安にすると革が長持ちします。
注意事項 ・熱いものを直接置かれると、輪染みの原因となります。
・底がザラついた陶器などもキズの原因となるのでご注意ください。
・ワックスや化学ぞうきん、また消しゴムなどの使用も避けてください。
・アルコール、ベンジン、シンナー等の使用は、絶対避けてください。
配送ランク 設置場所までお届け【D】
備考 こちらのソファは、お客様の暮らしの中で大切に使われてきた一脚を、当店で買い取り、革と木部にメンテナンスを施したアップサイクル品です。革には使用に伴う傷がございますが、クッションのへたりは少なく、全体的に良好な状態を保っています。

・展示現品となる為、キズやヘコミがある場合がございます。詳細が気になる場合は、お気軽にお問合せ下さいませ。
・常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、実店舗での販売を兼ねている為、ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合も御座います。
brand
カンディハウス

カンディハウスは、家具職人、デザイナーである長原 實によって1968年に創業されました。15歳で家具職人の道に入った長原は、1963年に旭川市の海外派遣技術研修制度により渡欧。当時デザイン大国であったドイツの家具工場でおよそ3年半の間修行を積みました。その際に、日本から輸入した北海道産のミズナラで製造された家具が、高級家具として世界中に輸出されていることに衝撃をうけました。帰国後、インテリアセンター(現カンディハウス)を設立。その精神を受け継ぎ、カンディハウスは創業以来、国内有数の家具産地、北海道・旭川でのものづくりにこだわってきました。国内外のデザイナーと共に妥協のない製品開発に取り組みながら、北海道の自然と日本の文化に育まれた美意識をデザインとものづくりに生かし、長く愛着を持って使える木製家具にて、ライフ&ワークスタイルを提案しています。

おすすめ商品
商品を購入する