cocochi | 家具と服と暮らしの店|静岡県袋井市

【WEB限定】郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢 -器市-

  • 【WEB限定】郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢 -器市-
  • 【WEB限定】郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢 -器市-
  • 【WEB限定】郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢 -器市-
  • 【WEB限定】郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢 -器市-
  • 【WEB限定】郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢 -器市-
  • 【WEB限定】郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢 -器市-
  • 【WEB限定】郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢 -器市-
  • 【WEB限定】郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢 -器市-
  • 【WEB限定】郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢 -器市-
  • 【WEB限定】郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢 -器市-
  • 【WEB限定】郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢 -器市-

奥ゆかしさを映す
かいらぎの小鉢

まるで凍てついた大地にひびが走ったような、独特の肌模様。手のひらに収まる小さなうつわに、長く付き合いたくなる奥行きが詰まっています。

和食器の美を刻む、かいらぎ

「郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢」は、“かいらぎ(梅花皮)”と呼ばれる技法で、釉薬のちぢれや縮みを意図的に生み出した表情豊かなうつわです。高温焼成の中で偶然と土が反応しあい、一つひとつ異なる模様が器に刻まれる──そんな自然の美しさを、手のひらサイズの器にぎゅっと閉じ込めました。

内と外で異なる、ふたつの質感

内側には艶やかなかいらぎ模様が広がり、食材を引き立てる静かな輝き。外側はざらっとしたマットな仕上げで、土ものならではの温もりある手触りに。このコントラストが、器に奥行きと個性を与えています。

「輪二重」がもたらす、陰影のデザイン

口縁にほんのりと2本の輪が浮かび上がるようにデザインされています。側面から見るとわかりやすいですが、控えめながらも視覚的なリズムを生み出し、器の輪郭を引き締め、盛り付けた料理に自然と視線を集めてくれます。小鉢ながらも、テーブルの中で印象的な存在感を放ちます。

日常に寄り添う、手のひらサイズの深鉢

3.5寸サイズは、副菜や薬味、ちょっとしたお惣菜にぴったり。かいらぎ模様の静謐な雰囲気は、和のおかずはもちろん、洋風のディップやピクルスなどとも好相性。和洋問わず、日々の料理をそっと引き立ててくれます。

アウトレットならではの風合い

製造工程で生じる 細かい傷や色むら、黒点(鉄粉)などが見られる場合がありますが、それも焼き物ならではの味わいの一部。釉薬が流れるように垂れているものもございます。アウトレット品としてお求めやすい価格で提供されているため、気軽に取り入れやすい器です。

========================
▽器市の他にもたくさん食器を取り扱っています▽


気になるところ、まとめてみました


【Q&A】
Q. どんな器と合わせればいい?
A. 無地やマット釉の器と合わせると、かいらぎの表情がより引き立ちます。木製のトレイや和の箸置きなど、素材感のある道具との相性も抜群です。

Q. 手入れは難しい?
A. 基本的には通常の陶器と同じです。中性洗剤でやさしく洗い、しっかり乾かせばOK。かいらぎ部分に少しずつ色味が入っていくのも味わいとしてお楽しみいただけます。

Q. 再入荷しますか?完売商品の追加販売はありますか?
A.器市で取り扱っている商品は、多くがメーカーのアウトレット品や在庫限りのアイテムのため、再入荷の予定は未定となっております。ただし、再入荷が決まった場合は、Instagramのストーリーでいち早くお知らせしています。気になる商品がある方は、ぜひフォローのうえ、最新情報をご確認ください。なお、[売り切り終了]の表記がある商品は、今後の入荷予定がない限定品となりますので、気になる方はお早めにご検討いただくことをおすすめいたします。

【WEB限定】郷巻かいらぎ 輪二重3.5深鉢 -器市-

配送料無料
小物便での配送品に関しまして、
【合計金額が税込11,000円以上で送料無料となります!】
※家具に関しましては、別途送料がかかってまいります。
※北海道・沖縄・離島地域は+880円かかってまいります。
detail
商品番号 187805803
生産国 日本
素材 陶器
サイズ Φ10.5×H4cm
注意事項 こちらの商品はアウトレット品となります。
その為、製造過程でできた細かいキズや色むら、黒い点(鉄粉)などがございます。

破損以外での返品・交換は致しかねますので、予めご了承の上ご購入くださいませ。

レンジ△・オーブン×・食洗機×
※アウトレット品につき正規の表記がない為、保証は致しかねます。
※ラッピング不可
配送ランク 小物便
備考 アウトレット食器の特徴については、【器市について】ページよりご確認下さい。
おすすめ商品
商品を購入する