[現品SALE] HIROSHIMA アームチェア(張座)ミナペルホネン
世界に誇る名作チェア「HIROSHIMAアームチェア」と「minä perhonen dop – tambourine -」
「HIROSHIMAアームチェア」と「minä perhonen dop – tambourine -」は、日本が世界に誇るデザインとクラフトマンシップの結晶です。
HIROSHIMAアームチェア:100年先まで愛されるデザイン
「HIROSHIMAアームチェア」は、100年使い続けても飽きのこないデザインを目指して作られた、日本発の名作チェアです。
2008年、マルニ木工が世界的なプロダクトデザイナー深澤直人氏を迎え、共創によって生み出されたこの椅子は、洗練されたシンプルさと高い耐久性を兼ね備えています。日本の美意識と卓越した職人技が融合し、無塗装に近い自然な木肌の仕上げが特徴の「HIROSHIMAアームチェア」は、木材の良さを最大限に生かし、見る者、触れる者に心地よさを提供します。
この椅子の最も象徴的な部分は、背もたれからアームにかけての有機的な曲線です。 職人たちが原寸の試作品をもとに緻密に設計し、座り心地の良さ、強固な構造、そして扱いやすい軽さが巧みに融合しました。カバーリング仕様で、座面のファブリックは取り外してドライクリーニングが可能です。これにより、見た目の美しさを長く保ちつつ、日常的に使用する中でのメンテナンスも容易に行えます。
minä perhonen dop – tambourine -:時間と共に変化する美しさ
「minä perhonen dop – tambourine -」は、2001年の秋冬コレクションで発表されて以来、minä perhonenを代表する柄のひとつです。
この生地は、ダブルフェイスによる両面モールスキンで作られており、使い込むほどに表面の糸が擦り減り、裏面の色が現れるという独特の変化を楽しむことができます。この「dop」はイタリア語の“doppio” =「ダブル」に由来し、両面が異なる表情を持つ生地として、どちらも表として使えるのが特徴です。
「tambourine」は、フリーハンドで描かれた円形の刺繍が特徴で、配置されたドットの間隔は不均一です。遠くから見ると均一に見えるこのデザインも、近くで見ると刺繍の微妙な違いが感じられます。この不均一さは、人の体が左右対称でないように自然であり、私たちの目には無意識に心地よく映ります。
平和の象徴として世界に広がる「HIROSHIMA」
「HIROSHIMA」という名前には、広島の地名だけでなく、平和への願いが込められています。 名付け親である深澤直人氏は、この名前が世界中の人々にとって平和の象徴として認知され、一度聞くと忘れられない強いインパクトを持つことを提案しました。マルニ木工も、この思いに共感し、「HIROSHIMA」という名のもとで世界展開を進める決意を固めました。
その結果、この椅子は2009年のミラノサローネで注目を集め、現在ではイギリス、ドイツ、フランス、アメリカを始め、世界30か国以上で愛用されています。また、Appleの新本社「アップル・パーク」にも数千脚が納品され、その名は一気に世界に広がりました。
「HIROSHIMAアームチェア」と「minä perhonen dop – tambourine -」は、日本のクラフトマンシップとデザインが世界に発信され、時を超えて愛され続ける、名作家具とテキスタイルの代表です。
[現品SALE] HIROSHIMA アームチェア(張座)ミナペルホネン
- 配送料無料
- 小物便での配送品に関しまして、
【合計金額が税込11,000円以上で送料無料となります!】
※家具に関しましては、別途送料がかかってまいります。
※北海道・沖縄・離島地域は+880円かかってまいります。
- detail
-
商品番号 182358576 デザイナー 深澤直人 生産者 マルニ木工 生産国 日本 素材 木部:ビーチ材ウレタン塗装(NL-O)
張地:minä perhonen dop - tambourine -サイズ W560 x D530 x H765 SH430mm お手入れ方法 ・熱いものを直接置かれると、輪染みの原因となります。
・底がザラついた陶器などもキズの原因となるのでご注意ください。
・ワックスや化学ぞうきん、また消しゴムなどの使用も避けてください。
・アルコール、ベンジン、シンナー等の使用は、絶対避けてください。配送ランク 玄関渡し【A】 備考 ・店舗展示品の現品となる為、キズやヘコミがある場合がございます。
詳細が気になる場合は、お気軽にお問合せ下さいませ。
・常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、実店舗での販売を兼ねている為、
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合も御座います。