cocochi | 家具と服と暮らしの店|静岡県袋井市

カッティングボード キハダ-1 4000

  • カッティングボード キハダ-1 4000
  • カッティングボード キハダ-1 4000
  • カッティングボード キハダ-1 4000
  • カッティングボード キハダ-1 4000
  • カッティングボード キハダ-1 4000
  • カッティングボード キハダ-1 4000
  • カッティングボード キハダ-1 4000
  • カッティングボード キハダ-1 4000

軽くて作業性が良く、黄色い木目が美しい
キハダのカッティングボード。

「食卓でも使えるまな板」であり
「ナイフが使える器」

ミカン科の樹木で、黄褐色のキハダ。

木目が黄色いことからキハダと呼ばれる
木材であり、独特な色味が楽しめます。

キハダのカッティングボードは、
広葉樹の中では軽く、作業性が良く、
女性でも扱いやすいのが特徴です。

表面の仕上げ方法は、
エゴマオイル仕上げ。
天然オイルのため、食べるものを乗せる
のも安心です。

-kakera-
本当は端材という表現は使いたくない。
端材は余ったものではなく、新たな
可能性である。

家具を製作する際にどうしても出て来てしまう
【端材】。それらを処分して終わらせるのではなく、
新たなカタチとして生まれ変わりました。

天然木を使用しているため、同じ材種でも木目や、
色味が異なり、全て一点物となります。

▼ラッピング希望の方はこちら 

※通常ラッピングもあります

カッティングボード キハダ-1 4000

配送料無料
ゆうパックでの配送品に関しまして、
【合計金額が税込7,700円以上で送料無料となります!】
※家具に関しましては、別途送料がかかってまいります。
※北海道・沖縄・離島地域は+550円かかってまいります。
detail
商品番号 174172206
ブランド mori to kurasu
生産国 飛騨高山
素材 キハダ
カラー エゴマオイル仕上げ
接着剤不使用
サイズ 約280mm×180mm[190mm+持ち手90mm]
お手入れ方法 表面が気になってきたら、細目の紙ヤスリで磨き、エゴマオイルを塗布して乾拭きすることで、木の内部に水が入りにくくなり、黒ずみを抑えるとともに、木の色が美しく保てます。
注意事項 電子レンジ・食洗機・乾燥機の使用はできません。
配送ランク ゆうパック
備考 天然の木材のため、稀に反りやひび割れが生じる場合があります。
また経年変化により色も変化します。
brand
mori to kurasu

日本の森からお届けできる木材を使用した、ブランドになります。
テーブルを作成する際にどうしても出てしまう、端材を有効活用するために、カッティングボードを作成しております。カッティングボードは全て一点物となります。

日本の森から採れた木を使うことで、森に人の手が入り、森が生き生きとしてきます。もちろん伐採するだけでなく、植林もし、広葉樹の森を守ることで、またより良い森が生まれます。
私たちは、そんな日本の森を通して循環型社会に少しでも貢献が出来ていけたら素敵だなという想いから、この【 mori to kurasu (森と暮らす) 】というブランドを立ち上げました。

商品を購入する