
- special feature -
無垢の床と、黒のアクセントが調和する家|田畑工事様「雨楽な家」家具コーディネート事例
黒を効かせた、ナチュラルモダンな和の住まい
無垢の木の床に、素足でふれる心地よさ。
少し前のお話ですが、田畑工事株式会社様の完成見学会「雨楽な家」では、木のあたたかみを引き立てつつ、空間全体を軽やかにまとめる家具と雑貨のコーディネートを担当させていただきました。
柔らかな木目の床に黒を差し色として取り入れることで、ナチュラルとモダンを絶妙なバランスで両立。線の細いフレームや優しい曲線の家具が、空間にほどよい緊張感と抜け感をもたらします。
和モダンを彩る、ブラックグレーのソファ
リビングに配したのは、ブラックグレーのファブリックが目を引くローソファ。
レッドオーク無垢材のフレームと細身のアイアン脚を組み合わせることで、空間に重くなりすぎない印象を添えています。
窓から望む茶畑の景色と調和するよう、背の低い設計で開放感を損なわない工夫もポイント。
アーム代わりに添えたサイドテーブルが、読書やお茶の時間にも活躍します。
和食器や雑貨が引き立つ、やさしい「黒」のテーブルまわり
センターテーブルやTVボードには、木の質感を活かした天板と黒のアイアン脚を採用。
飾り棚にはドライのユーカリ、テーブルには陶器の黒マグやディフューザーを配し、自然体で整った暮らしのワンシーンを演出しました。
黒が持つ引き締め効果と、木のぬくもりが心地よく溶け合い、素朴でありながら凛とした佇まいに。
北欧×和モダンを感じる、オーク材のダイニング
ダイニングは、オーク無垢材の天板とレザー調ブラックシートのコントラストが美しいテーブルセットをセレクト。
程よい丸みを帯びたフォルムが、ナチュラルな床材にもよくなじみます。
ダイニングテーブル セレクト OAK150
エボルト Nチェア / ベンチ エボルト 105
椅子・スツールの張地には黒を使いながらも、木部が軽やかさをキープ。木の空間にやさしく馴染みながら、食卓を上品に引き立てます。
遊び心と実用性が共存する、キッチンカウンターの一脚
キッチン脇には、mina perhonen(ミナ ペルホネン)の「life puzzle」ファブリックを用いたスツールを。
手描きのようなモチーフと丸みのあるフォルムが、空間にそっとやさしい遊び心を加えます。
【送料込】キッチンスツールBR(H530) +ミナ ペルホネン( mina perhonen)/life puzzle[BK]
木のカウンターに置くだけで、自然と絵になる。そんな存在感のある一脚です。